玄関
茶色を基調とし、アクセントに木材を使用した外観となっております。玄関前はスロープになっておりますので、車椅子やお体の不自由な方でもスムーズに出入り可能です。
透析をはじめるにあたり、
たくさんの不安や心配を
抱かれているかと思います。
私たちは、関連施設である
桃仁会病院と連携しつつ、
施設環境と付帯サービスの充実を図り、
患者さま・ご家族さまとの
コミュニケーションを大切にして、
十分にご納得・ご満足いただける
「患者さまにやさしい治療」を
ご提供いたします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
7:45-14:00 (午前帯) |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | × |
12:30-18:00 (午後帯) |
◯ | × | ◯ | × | ◯ | × | × |
17:00-22:00 (夜間帯) |
△ | × | △ | × | △ | × | × |
名 称 | 特定医療法人 桃仁会 かつら透析クリニック |
---|---|
院 長 | 北村 悠樹 日本泌尿器科学会 専門医・指導医 日本透析医学会 専門医・指導医 日本移植学会 移植認定医 日本アクセス医学会 VA血管内治療認定医 日本腎臓リハビリテーション学会 リハビリテーション指導士 日本がん治療認定医機構 がん治療認定医 |
開 院 | 2020年12月1日 |
所在地 | 〒615-8033 京都市西京区下津林東大般若町30番地 |
電 話 | 075-383-8008 |
桃仁会病院地域連携室 075-622-2056 | |
診療科目 | 泌尿器科(人工透析)、腎臓内科(人工透析) |
人工透析 | 透析ベッド数:26床 |
診療日 | 月~土 ※火・木・土の午前診療は2021年9月7日より開始しております。 |
送迎サービス | あり(車椅子可) |
当クリニックに新規で通院を希望される方は院長との面談・院内の見学をされてから、通院をご検討いただいております。
面談および見学は予約制となっておりますので、事前にご連絡下さい。
(受付時間 9:00~16:00)
面談日時はお問い合わせいただいた際に、患者様のご都合と当院担当者の勤務状況等によって決定いたします。
他院からの紹介で来られる方、すでに他院で透析を受けられていて当クリニックに転院を検討されている方は、面談時に現在通院されている施設からの紹介状と透析条件をお持ち下さい。
人の尊厳を重んじ、医の倫理に従い、良質の医療を行います。
安心して通院いただけるよう、コミュニケーションを心掛け、少しでも患者さまに寄り添う看護を目指してまいります。
また、健康面のサポートも行っておりますのでお気軽にご相談ください。
患者さまに安心してより良いの医療を受けていただけるよう、水質の管理、機器の管理を行っております。透析時間や除水の設定、ダイアライザーまで患者さまお一人おひとりに合った透析を行っていただくため、患者さまと向き合い信頼を得られるよう努力を続けて参ります。
玄関
茶色を基調とし、アクセントに木材を使用した外観となっております。玄関前はスロープになっておりますので、車椅子やお体の不自由な方でもスムーズに出入り可能です。
診療所・クリニック
|
老人保健施設・サ高住
在宅サポート
|
連携病院
|